「オーサワの焙煎えごま」私の食べ方

オーサワの焙煎えごま」は、今話題のオメガ3系の油分が手軽に接種できるので、私の大好きな食材の一つです。

オーサワジャパン オーサワの焙煎えごま 100g 農薬・化学肥料不使用の自然食品です。 香ばしくさくさくした食感 ふりかけ、ドレッシングに αリノレン酸が豊富

オメガ3系の効能はすでに有名ですが、私たちは普段の生活でオメガ6、オメガ9系の油は十分取れているようなので、意識して接種すべきはオメガ3系の油のようです。オメガ3系の油は、血液をサラサにしてくれたり、血管を若く保つ手助けをしてくれるのでアンチエイジングにも期待できそうです。そして、特にこれからの時期は血液サラサ効果に期待して夏バテ予防にもなるんじゃないかな?と思います。

そこで私が好きな「オーサワの焙煎えごま」の美味しい食べ方をご紹介します。
どんな体に良さそうな食べ物でも、一気に大量に食べたりしては意味がなさそうなので私は毎日これを「ふりかけ」にして少しずつ頂いています。
このふりかけは、短時間で出来て材料も家にあるものでオッケーなのでとても簡単です。

1.まずは、フライパンに
鰹節(1袋)、海苔(鰹節の半分位)、甜菜糖(小さじ2)、塩(小さじ1)、かつお粉末だし(小さじ1)、水(小さじ2)、ごま油(小さじ半)を全て入れて、全部がしっかりと混ざるように合わせます。

2.材料を良く混ぜたら、弱火〜中火でゆっくり炒ります。
最初は、ぼそぼそしている感じがしばらく続きますが、火がはいってくると徐々にパラパラと乾いた感じになってきます。

3.パラパラと乾いた感じになったら、弱火にして「オーサワの焙煎えごま」を好きな分量だけ適量入れます。注意したいのは、えごまは炒りすぎると苦みがでてきてしまうのでパチパチとはじけたらすぐに火をとめます。
火を止めたら出来上がりです。

コツは弱火〜中火で焦げ付かないように丁寧に炒る事くらいで、他はとくに難しい事はありません。

私はこのふりかけを毎日ご飯にふりかけて食べています。えごまのプチっとした感じがとても良いし、我が家の子供も大好きで、ほぼ毎日食べています。
市販のふりかけは添加物など安心できないもモノも入っていたりするので、やっぱり子供が食べるものは手作り程安心できるものはないと思います。
えごまは、ふりかけにするとクセもなく子供でもとても食べやすいと思います。
さらに、このふりかけは玄米ともとても相性が良く、普段は玄米があまり好きではない主人もこのふりかけをかけると、美味しいと言って毎日食べてくれます。
玄米の栄養とえごまの栄養を一度のに取れるのでオススメです。