熱中症にならないためのマクロビオティックの飲み物

夏を乗り切るビタミンB1

夏場はどうしても食が細くなってしまいますから、口当たりのよい素麺を食べるという人も多いと思います。ただ素麺は炭水化物ですからエネルギーに変えるためにはビタミンB1が必要となります。
ビタミンB1は味噌や豆腐などの大豆製品や豚肉、玄米、モロヘイヤなどに多く含まれている栄養素で、炭水化物と一緒に摂ることがおすすめです。
また赤ピーマンなどの夏野菜に多く含まれているビタミンCは免疫力を高めたりストレスへの抗体を作ってくれる栄養素ですから、積極的に摂取することで熱中症を予防することができます。
そのほかにも、クエン酸は疲れの原因となる乳酸の発生を抑制してくれますから、レモンやグレープフルーツ、梅干しなども意識しながら摂取するとよいでしょう。

熱中症予防の塩分摂取

熱中症を予防するためには、水分を摂取することが大事ですが、それと同時に塩分も適度に摂取することが大切です。特に激しい運動をした場合など体から塩分がでてしまいミネラルバランスが崩れている状態になってしまいますから、こまめにスポーツドリンク塩飴などをとって塩分と水分を補給することが大切です。
自分で作る場合には、お湯にはちみつ岩塩を混ぜて溶かし、そこに常温の水とレモンを足して混ぜるだけです。
この程良い塩分とはちみつの甘さによって内側から保湿をすることができます。レモンの酸味は消化を助けて体を温めてくれますし、はちみつは心を落ち着かせて体を温めてくれる効果がありますから、真夏の水分補給にはおすすめです。

水分とミネラルのバランスが大事

熱中症の原因は水分とミネラルのバランスが崩れることにあります。バランスが崩れる要因として、自律神経の不調と飲み物や食べ物の質が考えられます。
自律神経の不調は、睡眠時間の短さや甘みの強い甘味料やコーヒーや紅茶などの嗜好品の過剰摂取、水分の摂りすぎ、エアコン環境で過ごすことが多いなどが考えられます。
こういった生活を送ることで自律神経が不調となり汗がでなくなって熱中症を起こすことになります。
これを予防するためには、日頃から少しずつ汗を出す訓練をしたり、運動をして軽く汗をかくようにすると熱中症を予防することができます。
また暑いからといって糖分の多い冷たい飲み物を過剰に摂取すると、砂糖によってミネラルが大量に消費、排泄されてしまい体内のミネラルが減少してしまいます。
そのため水分とミネラルのバランスが重要となります。

自然食品のお店サンショップのおすすめ

ヒカリ オーガニックスポーツドリンク(ゆず風味)ペットボトル 280ml

商品を見る

有機JAS認定の自然食品です。有機果汁使用 水分補給に適したアイソトニック飲料 爽やかなゆずの風味 砂糖不使用