健康的で美味しい自然食品のお塩

料理にかかせないお塩ですが、皆さんがご自宅で使用されているお塩はどのようなものでしょうか。

なんといっても一番安価な塩は、いわゆる食塩と大きく表示されていたりするもので100均ショップなどでも袋で売っていたりしますね。
しかし、この食塩の中には気を付けなければ身体に害を及ぼしてしまう可能性があります。
気を付けなければならない塩とはずばり、塩化ナトリウム99%以上と表記されている「人工塩」です。

塩化ナトリウムだけで本来塩が含有しているミネラルやカリウムが含まれていない塩だと、摂取することで逆に身体の中のミネラルやカリウムを破壊してしまうことになるのです。
そのため、健康のためには減塩も重要なことながら塩自体も何を選ぶかが重要になっています。
また、ミネラルやカリウムにカルシウムにマグネシウムが含まれていなければ塩本来の味はなく、塩辛いだけなので料理の味にも大きく関わってきます。
ですので、塩選びの基本中の基本は「天然塩」の中から選ぶということに尽きます。

天然塩は人口塩に比べると平均的な価格は上がってしまいますが、しかし安くても美味しいお塩は探せばたくさんスーパーにも売られています。
では美味しい塩選びのコツとは何か、これは結論を言ってしまいますとやはり買って色々試すのが一番です。
しかしこれだけで終わってしまうと元も子もありませんので、出来る限り失敗しないお塩の選び方をご紹介したいと思います。

まずお塩の成分表記に注目してみましょう、前述したミネラル・カリウム・カルシウム・マグネシウムといった成分量が天然塩には表記されています。
ミネラル分が多い塩だと比較的甘かったり、カリウムが多かったら角が立っていたりと微妙な差異がありますのでこの成分量から選ぶのが一つの方法です。
次に肉に合う、魚に合うといったことが書かれてある塩も販売されているので、そちらを参考にすることやインターネットの口コミも参考にしましょう。
またしっとりしたお塩はお肉やお刺身(例えば鯛やマグロのトロなど)に直接つけやすい反面、どうしても塩が固まってしまうので料理のときに均等に降りにくかったりしますが、こういった場合は焼き塩なんかですとサラサラしているので使いやすかったりします。
つまり食材の他に使うシチュエーションによっても求められてくる塩が変わってくるというわけです。

また天然塩の中にはにがりが添加されている塩もあり、これは成分表に書いてありますのでどれがにがりが添加されている塩なのかすぐにわかります。
にがりが添加されている塩は苦みが加わったことでより奥深い味に感じることもあり、私はメイン使いにしています。
また乾燥タイプの粒が大きめのお塩は牛肉の下味なんかに使っていますが、お肉の味をよく引き出してくれる気がします。

他には天日タイプやイオン釜などといった製造方法も様々にありますのでこういったことを考えながら色んなお塩を試してみるのがいいと思います。
試すといっても塩で大失敗はないと思いますし、好みじゃない塩は漬物やパスタのゆで汁なんかに入れるときに消費することで無駄を削減できるのではないでしょうか。

皆様も是非、健康的で美味しい天然塩ライフをお送りください。

サンショップのオススメ!

土佐のあまみ屋 土佐の完全天日塩 あまみ 500g

あまみは海水の濃縮から結晶まで自然のエネルギーだけを利用して作らた自然食品です。火力を使わず、天日だけで長い時間をかけて海水から塩を採っています。