とっても体にいい!自然食品の甘味料3選

甘味料としては「砂糖」が代表的ですが、ここでは砂糖以外の体にいい甘味料を紹介しようと思います。

はちみつ
はちみつの商品といっても、色々な種類がありますよね。ここでは糖・甘味料としての「はちみつ」にしぼって説明させていただきます。
はちみつには「風邪に効く/風邪予防」、「のどの痛みの治りが早くなる」「整腸作用(便秘や下痢に効果的)」「疲労回復(主成分が単糖類なので、消化する必要がなく短時間で栄養補給することができる)」などと様々な効果があります。
強力な殺菌効果の為、切り傷などの傷にも効果があるようです。

注意点としては「1歳未満の子供に絶対に与えないこと」です。
はちみつにはボツリヌス菌が含まれていますが、
まだ腸が未発達で、ボツリヌス菌が体外に排出できずに中毒症状(乳児ボツリヌス症)を起こす恐れがあるからです。
また、体質に合わずに下痢をするケースもありますので、体と相談しながら食べることをお勧めします。

オリゴ糖
健康食品として、スーパーやドラッグストアに、様々な商品が「オリゴ糖」という名前で売られていると思います。ヨーグルトにくっついている場合も多いですね。
そもそも体によさそうだけど、どのような効果があるのか意外と知らない方は多いのではないでしょうか。

オリゴ糖は、お腹に優しいのです。
腸内善玉菌である、ビフィズス菌などの善玉菌を増やすことが確認されております。
「オリゴ糖」とついている商品のパッケージに、「ビフィズス菌を増やします」をちゃんと書いている場合が多いです。
ただし副作用もあります。「お腹がゆるくなってしまうこと」です!
食べすぎずに、適量を守りましょう。

てんさい糖
茶色という特徴があります。お店で見たことはあるけど、効能は「体にいい」ということ位しか知らない方も多いのではないでしょうか。

「てん菜」はアカザ科の植物で、ほうれん草と同じ科にあたります。実は野菜からとれる糖分なのです!聞いただけでも体によさそうですね。
てんさい糖には、カルシウム、カリウム、リンなどのミネラルが含まれております。
先ほど紹介した「オリゴ糖」も含まれておりますので、もちろんビフィズス菌を増やす効果も含まれます。

てんさい糖は癖のない味の為、色々な料理に使うことができます。ナチュラルに砂糖から変更するのもありですね。

●まとめ
甘いもののとりすぎは健康によくないと言われていますが、甘味料は料理や日常に欠かせません。少しでも体にいいのを摂りたいですね。
そこで今回の記事では、体にいい糖を3種類集めてみました。是非健康で楽しい甘味料ライフを!